2021年04月30日SUZUKI SIRIUS S-48S(12穴)
こんにちは、谷口楽器平良です。
今回は、SUZUKI SIRIUS S-48Sについてご紹介いたします。
仕様
穴数:12穴
音域:3オクターヴ
ボディ:プラスティック+真鍮ウェート
マウスピース:丸穴
スライド:ストレート配列(ショートストローク)
音色・吹き心地
芯のある太い音色が特徴です。
12穴ストレート配列のS-48Sは、真鍮ウェートが入っている部分が大きいため特に音に重みがあります。
ストレート配列で少し抵抗感のある吹き心地ですが、それが芯のある音色を生み出しているように感じます。
カバー
黒クロームメッキカバーで唇のすべりが非常にいいです。
フラットな形状のカバーなので深くくわえやすく、唇が疲れにくいです。
ボディ
※画像はS-64Cです。
ボディはプラスティックですが、真鍮ウェート(おもり)が付いております。
それにより重みのある音色になります。
マウスピース
SUZUKIの技術力を生かしたハーフムーン型のマウスピースです。
マウスピースからカバーまでが滑らかな形状でくわえやすいです。
ストローク
スライドが上下で入れ替わるショートストローク(ストレート配列)です。
息がストレートにリードに伝わり、クリアな音色が特徴です。
リード・バルブ・リードプレート
※画像はS-64Cです。
リード
リードはFABULOUSと同じリードを使用しております。
FABULOUSのリードを使用することによってSIRIUSの特徴である芯のある太い音色を出すことが可能になります。
バルブ
SIRIUSシリーズのバルブは先端が細くなっており、バルブがリードプレートにあたる面積を減らすことにより結露による貼りつきを軽減させています。
リードプレート
リードプレートは、通常モデルよりも厚い1.2mmのリードプレートを採用しております。リードプレートが厚くなることによりリードの振幅が大きくなり、より大きくダイナミックな音色をだすことができます。
お求めの際は谷口楽器まで!
ネットからのご注文はこちらから↓